夕方、ある程度除雪も目途がつき、近くのホームセンターへボルト、ナットを購入しに行った帰り、
クラッチペダルを踏んだ途端、バキッ、チャリーンという音が...、
とりあえずは走行して戻ってこれましたが、その音があった以降、妙にクラッチペダルが軽い感じが、

↑クラッチペダルのリターンスプリングが宙づりになってます。
フロアには、その破片らしきものが落ちていました。暗いので室内に持ち込んでみると、

↑やはり、スプリングの破片ですね。
車歴25年ともなると、何万回伸び縮みしたのかわかりませんが、金属疲労が起きてもおかしくない
年月です。走れないこともないのですが、ケーブル等に不具合が出ると余計面倒になるので
明日、部品を発注してそそくさと交換することにしましょう。
1つ怖いのは、生産終了の4文字が出てくることだけです。
ラベル:ks4