2018年06月09日

ムーヴカスタム(L160S)入庫しました...。

またまた、じじぃの好きなムーヴカスタム(L160S)が入庫しました、
DSC07932_R.JPG
↑人気の黒、10.7万キロですが、すでにタイベル・ウォポンに
テンショナー、カム&クランクシール交換済です。
車検も31年1月まであり、名変してすぐ乗れます。
夏タイヤが無いので、新品を準備しないとね...。
ラベル:L160S
posted by じじ at 22:53| 北海道 ☔| Comment(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする

またまた、あ゛~...。

ekシリーズのネタも終わり、イエローキャブ号の
ウォッシャー液を補充しようと、助手席シートを
跳ね上げたところ、シート下のフロア、カーペットが
濡れてます...?
ということは、どこからか水がやってきてます、
DSC07933_R.JPG
↑キャビンと荷台のフロアの合わせ目のところのシーリングが
劣化によりとれてしまい、そこに砂、土が溜まり、そして雨などで
泥になり、サビ、腐食が進行していったというパターンです。
特に助手席側はキャビン側の鉄板に穴があき、そこから水が浸入
した模様です。
DSC07938_R.JPG
↑運転席側も同様ですが助手席側ほど進行していないようですが、
シーリングのところからサビ転換剤を流し込んだところ、
キャビン内に転換剤が進入してきましたので、時間の問題かと...。

まずは助手席側はシーリングのところにサビ転換剤を流し込み
乾燥後、コーキング剤を目一杯注入、乾燥させて様子をみることに。
運転席側も近々コーキング剤を入手して、同様に穴を埋めていきます。

25年も経つといろいろと出てきます...。
ラベル:ks4
posted by じじ at 22:45| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

2018年06月08日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする