ブレーキの引きずり等、人間と同様、年老いてくると
あちらこちらとガタが出てきます。まずは応急処置を施しておくことに...、
↑穴があいていたキャビンの助手席側と荷台の境目です。
キャビンへの水の浸入は、キャビンと荷台フロアとの合わせ目のところが
腐食により穴があき、そこから入ってきているようです。
合わせ目のところをドライバー等でほじくって、少しサビ、ゴミ等をかき出し
サビ転換剤を流し込んだあとに、水の流入を防ぐためにコーキング剤を充填しておきます。
(ちょっと雑ですが...)
↑さらに運転席側へかけても同様にコーキング剤を充填していきます。
↑あとF右のブレーキの引きずりは、
↑原因はパッドをおさえる板状のスプリングがずれた?orずれていた?ことによる
ものでした。ちゃんと嵌めていなかったのか、走行中に何らかの原因により
ずれたのかは不明ですが、スプリングをきちんと嵌めなおしたところ
音は消えました。
↑一応ブレーキパッドもチェックしておきますが、まだ残量的には
大丈夫そうです。