↑そう簡単には、終わりません。ご覧の通りハブを外してあります。
ハイエースと違いスラハンで7~8回パンパンやっただけで外れてくれましたが。
なんでかというと、ロアアーム外しをやっていた際、なんかハブも微妙にカクカク
するので、ちょっと嫌な予感がしたのですが外しました。
↑ハブを外した時に、ベアリングのダストシールもいっしょに外れたので
よ~く見てみると、なんか内部もだいぶ汚れているようです。
↑さらにベアリングも外して、
↑インナーレースが浮き上がっちゃってます、こりゃあダメですね。
どうやら、F左のガタはボールジョイント+ハブベアリングの合わせ技
のようです。
それにしても、回送してくる時全然音がしなかったんですが...?
↑結局、左右キャリパー、F左ロアアーム、F左ハブベアリング交換となり、
ほぼフロント足回りが交換ということになります。
追加で部品を発注、あぁ、原価が跳ね上がっていきます...。
ラベル:L160S