2018年09月30日

9月終~了...。

早いもので9月も今日で終わり、月初に地震があったり、
そしてその後はなんか静かに過ぎてしまった感じです、
昨日は、
DSC00051_R.JPG
↑ムーヴカスタムも外に出で、再び販売用タイヤを引っ張りだす。
その後、ちょいと用事がありお出かけ、
DSC00053_R.JPG
↑目的のブツはコレ、ちょっとわかりにくいですが、
タイヤチェンジャーです、一応イタリア製の200Vです、
DSC00054_R.JPG
↑古いですが、CORGHI社のモノのようです。
同業者様が使っていないので、格安で譲ってもエエでとのことで
見に行った次第です。
あとは、電源をどうするかです、
三相200Vの発電機を買うか、単相100V入力三相200V出力のインバーターを買うか?
前者はけっこう初期費用がかかりますが、設置、接続が楽なのと、災害時に100Vに
降圧すれば非常用の電源としても使えるというメリットがあります。
後者は初期費用は発電機ほどかからないというメリットがありますが、
設置にあたり工事というか配線作業が必要になります、それと、災害時には
使用できないのと非常用の電源にもならないのがデメリットでしょうか。
とりあえず、今月が想定外に静かだったので、タイヤでも売って種銭を
作らないとねぇ~...。
posted by じじ at 20:29| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2018年09月29日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする