2018年10月03日

まだまだです...。

今日もひたすら作業場に籠り、
DSC00071_R.JPG
↑片付けがてら作業中、
DSC00069_R.JPG
↑ここの空きスペースにラックが収まれば収納力が増します。
ひたすら作業範囲拡大へ向けて準備中です。

話は逸れますが、いつも作業場ではFMを流してました、
最近はというと、
DSC00030.JPG
↑YouTubeがメインになりつつあります、
FMもいいんですが役に立つのは道路交通情報と天気予報くらいです、
あとは、聞いている人には失礼かもしれませんが、
なんかミュージシャンとかの番組が多いですが、
聞いていて、こんなしょうもない話電波で流していいんか?という
レベルのものもあります。

そんなんで、YouTubeにしました、じじぃが若かりし頃聞いていた
ナイトレンジャー、ヨーロッパ、ホワイトスネイクといったあたりを懐かしく思いながら
聞いております。
それにしても感心するのは、各グループもメンバーの脱退、活動休止等の
紆余曲折を経て、30~35年といまだに活動している点です。
こっちも歳とってますが、向こうも同様です。50過ぎ、もしかしたら60手前
というのにエレキギターやドラムなんかをバリバリ演奏する姿は感心するのと
同時にカッコエエですね。
白髪の一見ただのおじさんにしか見えないのに、エレキなんかもったら
バリバリ弾く姿に変貌するところを想像すると...。
ナイトレンジャーのブラッド・ギルスは昔もそうでしたがいまだに
テクニックは健在です。

彼らの曲を聴いていると、気持ちが高まるというか前に向かっていこう
という気持ちにさせてくれるのがいいところです。
posted by じじ at 23:56| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2018年10月02日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする