↑チェンジャー設置場所にスロープがあるため
床が水平ではありません、スロープ部分を削ってもいいのですが、
音はするし、埃もすごく、なんといっても疲れるので、
新たに床をはることにしました。
コメリへ行って、2×4のパネル1枚と角材2本、木ネジ160本、
それから台車用のキャスターを4個買ってきました。
まずは床からスタート、
↑水平かどうか確認しながら作業します、
↑床の方はおわり、
↑次はチェンジャー運搬用の台車のパワーUPです、
元々のパネルに2×4の角材を3本追加して、
↑キャスターも耐荷重50キロ/個のものに変更、
コレで50キロ×4×0.8で160キロまではなんとか大丈夫かと...?
作業範囲拡大へ爆進中で~す...。