2018年10月20日

毎日、いじってます...。

チェンジャーを設置してから連日、何がしかいじってます、
1997年製で、21年経ってますがまあちゃんと動いています。
DSC00318_R.JPG
↑ターンテーブルとかにサビが浮いていたのでサンダーで
落としてあげました、ホイールを掴むツメも2本は落としましたが
残りはまた後日にやろうと思います。
コレだけでもだいぶ見た目がエエ感じに。
DSC00317_R.JPG
↑ビードブレーカーもサラッとサビを落としておきました。
こういう機械モノはしっかりメンテするのと、部品さえ
手に入ればけっこう長く使えます。

今回、チェンジャー(中古)とバランサー(新品)を買っちゃいましたが
まあ、車1台仕入れしたと思えば、すぐに大きめの利益になりませんが
長くチマチマと稼いでくれるので、長い目で考えれば
コレもありか...?
(と、買ってしまった自分を無理やり納得させてます。)
posted by じじ at 19:53| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

ムーヴカスタム(L160S)のアルミホイール交換...。

今日は朝から、
DSC00284_R.JPG
↑ムーヴカスタム(L160S)を持ち上げてと、
DSC00287_R.JPG
↑元々履いているアルミ1本にこのように欠けがあります、
エア漏れはしないので大丈夫なのですが、見た感じが
イマイチ良くないので、手持ちの中古良品と交換することに、
DSC00279_R.JPG
↑もちろん、交換するホイールのビードの当たり面は
こんな感じなので、
DSC00281_R.JPG
↑ここまできれいにします。
DSC00307_R.JPG
↑交換終わりました、バランスはバランサーが来てから取ります。
(でへへっ、そうなんです、バランサーも買っちゃいました。)
ラベル:L160S
posted by じじ at 19:43| 北海道 ☔| Comment(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする

2018年10月19日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする