↑いろいろあったバランサーは今後のことも考え
販売元と相談の上、100V仕様に変更することに、
そのため、このドデカイ重量物を送り返さなくては
なりません。
送料だけでも諭吉さんが3人跳んでいきます。
いや~、お金かかるのはつらいですが、勉強なりました。
電気、モーターについて少し理解が深まりました、
車のハイブリッド、電気自動車に通ずるものがあります。
ちなみに、チェンジャーは問題ないと思いますが、
インバーターを使用して(特に単相100Vを三相200Vにして)
バランサーを動かす場合は、注意が必要です。
↑チェンジャーのメンテも途中のまま、
レギュレーターも着いたので、続きを。
↑まだ季節的には全然早いですが、夏タイヤの販売も
確定して、お届けする段取りを。

↑久々にお問い合わせのテリオスキッドもどうなるやら...?
雪が降らないうちにとっとと片付けよう。