ウチの営業車(軽トラじゃなくフレアワゴンの方ね)の
グローブボックスあたりから、突然ベルト鳴きのような音が...?
最初はナビのHDDが逝ったかと思いましたが、全然普通に動作してます。
もしかして、ブロアモーター?と思い、エアコンのスイッチをOFFにすると
音が消えました。
↑どうやらブロアモーターが逝きかけているようです。
たまたま、懇意にしているディーラーの近くだったので、
飛び込んでみてもらうと、やはりブロアモーターからの
音で間違いないとのこと。
部品代16000円、工賃6000円ちょっと、お世話になっているからと
ということで、2万ジャストでやりまっせぇ~とのお話。
自分でやれば工賃分は浮くけど、ekワゴンの車検等があり、
やっている余裕は無し、でもこの季節にブロアモーター止まると
冷蔵庫に乗っているのと同じ状態となります。
部品は明日には届くらしいので、週明けにでも入れることに。
5年でブロアモーター逝かれるとは、なんぼコストダウンとはいえ
ちと早すぎと思うんですが...、スズキさん。
安く作るのはうまいかもしれませんが、2年でFフェンダーサビ、
5年でブロアモーター死亡は、ちょっとね...。
ほんと、今年は壊れすぎです。
ラベル:MM32S