2018年11月29日

冬タイヤご納品準備...。

ヴィッツとともに戻ってからは、
DSC01098_R.JPG
↑ご納品用の冬タイヤの準備を、
DSC01106_R.JPG
↑中古ですが、溝もあり2シーズンくらいは使えるかと...?
DSC01117_R.JPG
↑ダイハツ車なので、先日塗りなおした鉄ホイールに組みます。
DSC01118_R.JPG
↑バルブの弾力性もなく、何時付けたものか不明なので、
DSC01121_R.JPG
↑新品に交換します。
DSC01123_R.JPG
↑古いバルブを切断して、新しいのを取り付け。
DSC01130_R.JPG
↑あとはチェンジャーでサクサク組むだけです。
ブリジストンはビードがきついんですが、
チェンジャーだと楽々です。
あとは、バランサーが戻り次第、バランス取りして
ご納品となります。
posted by じじ at 20:43| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

ヴィッツ(NCP95)入庫...。

今日は朝から、
DSC01097_R.JPG
↑臨番を借りに行って、
それとバッテリーを持ってお出かけです。
もちろん、引取りなので車では行かず、
JRに揺られながら移動です。
DSC01083_R.JPG
↑昨日の某場所に到着、恐る恐るキーをひねると
無事エンジン始動、まずは一安心。
(一度バッテリー上がったらしく、ジャンプしてココに持ってきたようです。)
なので、しっかりと充電されていなければ、始動不能の考え、バッテリーを
持参したというわけです。
このあと、ガソリンがスカスカ状態なので、近場のスタンドで給油、
戻りついでに、冬タイヤを引き取りに行きます。
DSC01103_R.JPG
↑なので、戻った頃にはすっかり暗くなってました。
DSC01105_R.JPG
↑リアに修復歴あるんですが、この距離です。
あちこち整備すればまだ売りモンになりそうな気がします。
ラベル:NCP95
posted by じじ at 20:36| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

2018年11月28日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする