↑昨日、オイル漏れorにじみをチェックしたヴィッツのRデフの
オイルの交換とエアコンフィルター交換をしました、
↑Rデフオイルのドレンとフィラーボルトがちゃんとまわることを
確認してから、オイルを抜いていきます。
デフオイルなので粘度が高く、タラタラと抜けていくので、
その間に、超簡単なエアコンフィルターの交換を、
↑今日届いたエアコンフィルターとドレン、フィラーの
ガスケットです。
↑フィルターは古いのを取って、そこに嵌めるだけ、
とても簡単です。あとはグローブBOXを元に戻すだけ。
↑ドレンボルトには磁石が付いてて、鉄粉がこんもりと
くっついてましたが、きれいに取り除きます。
古いオイルが抜け切ったところで、ドレンボルトにガスケットを
つけて締めこみます。
そして、フィラーからデフオイルを注入、気温が低くて、
しばらくオイルを室内に入れておきましたが、それでも
堅かったです。難儀したオイル注入もなんとか終わり、
フィラーからオイルがあふれ出てきたので、
↑ボルトを締めこんで、あとはきれいにオイルをふき取って完了です。
デフオイルは一度も交換されていないようでしたが、ドレン、フィラーボルト
とも、締め込みが甘い感じでした。もしかしたら、デフケースのオイルは
ドレンボルトの締め付け不足で漏れというか滲んでたのかもしれません。
↑夕方になっても、チラチラと降り続きます、
今日は10センチも積もっていないのですが、
週末はドカンと降るらしいです...。
ラベル:NCP95