日中も雪も降らず、エエ1日でした。
アウトランダーの作業は週末になりそうなので、
コレといった作業もなかったので、作業場に転がっている
廃材で鉄と戯れます。
いままでは、溶接機を台車に乗せていたのですが、台車も対荷重100キロと
そこそこ使えるものです。溶接機を載せっぱなしだともったいないので、
廃材を活用して作ってみることにしました。
↑作業場をアレコレ探してみると、
鉄パイプやら鉄板、キャスター等まあいろいろあるもんです。
これらを適当にチャッチャと溶接したり、削ったりして
こんな形までできました。
途中で溶接ワイヤーがなくなったのでコメリまで買いにいきました。
↑さすがに色を塗るところまではできませんでしたが、
ここまでできたのは22時少し前、もう疲れたので
今日はやめました。