2019年01月20日

とりあえず生きてます...。

え~、今日から砂川市立病院の救急のHCUから
一般病棟に移りました。
とりあえず生きております。
IMG_0043_R.JPG
↑HCUでは、個室みたいな感じでしたが、
IMG_0046_R.JPG
↑一般病棟はもちろん相部屋です、治療代が
高額になってしまいます。
ノートPC、wifiルーター等も持ち込んで、
仕事はできる状態にはしてあります。
IMG_0049_R.JPG
↑たぶん、7~8歳の時にしょうこう熱で隔離病棟に入院して以来
45年ぶりとなる入院です。
しかもあまり自慢できない人生初の経験を3個も
・救急車に乗った
・CTスキャンをした
・高圧酸素カプセルに入った
恥ずかしいことに、一酸化炭素中毒で入院となりまして、
完全に軽のエンジンということで、なめておりました、
たかだか5分くらいエンジン回しただけなので大丈夫でしょうと...。
もちろんいろいろと危険なのは承知していたので、ストーブ等
ほかの暖房器具類は一切着けていなかったんですが。

この2日間で4回酸素カプセルに入り、あと1日1回を
4日間続けることになりました。
もう少しで出れると思います。

一酸化炭素かなり危険です、寒くてもシャッターあけて作業しましょう。
posted by じじ at 19:40| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年01月19日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする