2019年02月01日

ヴォクシー(AZR65G)エアコンランプ点滅...。

今日から2月、昨日の予想通り、
DSC02227_R.JPG
↑今日は朝から除雪となりました、
終わった途端、またまた降り始めてご覧の通りです。
そんな中、ヴォクシー(AZR65G)にお乗りのお客様から、
『エアコンのランプが点滅して、エアコンが効かない』とのご連絡、
お客様は出張先らしく、戻るのは数日後になるらしいので、
いろいろとお聞きした状態から、ヴォクシーなんかによくある
エアコンのマグネットクラッチリレーが逝かれた可能性が大と
推測して、
DSC02231_R.JPG
↑少々リスキーですが、リレーを調達、
あとはお客様が戻り次第、コレとACガス補充セットを
持って走るしかないかと...。
こちら雪国でも冬にACは使います、AC無しの暖房だけだと、
長時間走行しているとガラスの内側が曇ってくることがあります。
あと、服なんかに雪が付いた状態で乗って走り出した時も
車内の湿度が上がるためガラスが曇ります、こういった時に
やはりACが活躍します。
ラベル:AZR65G
posted by じじ at 20:06| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする