昨日今日と連日札幌へ、2日間で250キロほど
走行しました。もちろん2日ともサンバーです、
↑今日は行く途中で、当別の道の駅にちょっと立ち寄り、
犬のおやつを買っていきます。
↑岩見沢、新篠津村と吹雪の中を走行しましたが、
なんかキャブの調子が良くなったみたいです。
アイドリング時のバラつきが無くなりました。
↑どうやら、アイドルアジャストスクリューの調整が
良かったのではないかと?
(まあ、こっちも死にそうになりながら、調整してたのでエエ加減ちゃんとなってくれないと。)
今回、整備書に記載されているよりもさらに多めに
COが薄くなる方向にしてみました。
要は、ストーブなんかと一緒で
COが多い=不完全燃焼してる ということなので、
空気が足りなかったのでしょう。
しばらくコレで様子見てみます。
↑帰り道もまた岩見沢あたりからずっと吹雪に、
↑2時間かかってようやく到着、
↑せっかく片付けた雪もまた積もってます。
ラベル:ks4