↑社外のホイールで19インチ、タイヤは225/45R19です、
今まで最大のサイズの交換になります。
しかも、リバースタイプのホイールなので、このように
通常とは違いひっくり返して、車両側の方から脱着します、
こういった偏平タイヤの場合、ビードが上がってこないように、
ヘルパーなんかの小物を使用して作業します。
↑偏平タイヤ用のタイヤレバーです。
ビードをめくりあげやすい形状になってます。
価格は高いですけど、なかなかエエです。
↑んー、やっぱりヘルパー挟んだりとかいろいろと
作業しながらなので、4本で1時間くらいかかりましたね。
日曜日にタイヤ到着予定なので、到着後新しいタイヤの
組込とバランス取りをしていきます。
ラベル:AHR20W