↑撮影用に手早く洗車を済ませて、画像up!
骨董品のような車ですが、サーモも交換して健康体です。
普通に走り、止まります。
なんといっても車重が990キロと1トンを切ってますので、
郊外の田舎道を60キロくらいで走れば、エライ燃費いいと思います。
わかりやすくいうと、最近の軽自動車に1500ccのエンジン積んでることに
なります。
そうなんです、最近の軽自動車でも1トン近くありますので、さすがに
660ccのエンジンではキツイです。アイドリングストップとかつけてますが、
あまり効果は期待できませんので、各メーカーはついに車重を落とす戦法に
でてますね。はっきり言って燃費に1番効くのは車重です。
↑デミオのヘッドライト、今はプラスチックが主流ですが、
当時はガラス製でした。なので、これだけ時間が経過しても
変色やくすみが出ません。
(車庫保管してたのもありますが。)
たまにこういう車を見ると、現在のメーカーの車造りが
なんかちがう方向を向いているなと感じずにはいられませんね。
ラベル:DW5W