2019年05月28日

トリビュート(EPFW)入庫...。

今日は、
DSC02432.jpg
↑MAXがお引渡しとなり、その代わりに
DSC06039_R.JPG
↑トリビュート(EPFW)が入庫、久々のデカイやつです。
3Lエンジンでトルクもあるので、この重たいクルマでも
速いです。
DSC06040_R.JPG
↑ただ、よく見るとボンネット先端のモールが
取れちゃってます。モールの裏にボルト付の
ツバのようなものがあるのですが、それが
プラ製のため全部割れてしまってます。
イマイチ見栄えも良くないので、
DSC06043_R.JPG
DSC06045_R.JPG
↑いつものごとく縫合手術を、
DSC06046_R.JPG
↑がっちりと固定されました。
明日以降、いろいろとチェックしていきますが、
さてさてどうするか...?
ラベル:EPFW
posted by じじ at 19:52| 北海道 ☔| Comment(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

2019年05月27日

今日もあぢぃ~...。

今日も暑い1日、
ヴィッツ引き取りに出かけるためJRに乗りましたが、
岩見沢から先、札幌方面は暑さでレールが歪んだ?のか
ちょうど乗った列車以降は運休になり、遅れると
まずいので、岩見沢からは高速バスに乗り換えて
札幌へ、無事予定通り札幌に着き、ヴィッツを回収して
戻ってきました。
DSC05909_R.JPG
↑戻った時の作業場内の温度は33℃、
昨日より暑いですやん。
取り急ぎ、ヴィッツの撮影を終わらせ、
日陰へ避難、避難...。

posted by じじ at 19:49| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

ヴィッツ(NCP95)入庫...。

今日も暑い1日でした、昼からヴィッツ引き取りに出かけました。
DSC05905_R.JPG
↑コレが走行距離8,000キロ弱のヴィッツです、
DSC05903_R.JPG
↑実際の走行距離は、7,300キロちょっと、
冬は乗ってません。
DSC05907_R.JPG
↑車庫保管だけあって、外装も状態がいいです。
DSC06000_R.JPG
DSC06012_R.JPG
↑下回りもこんな感じ、車歴10年のクルマとは思えません。
DSC06036_R.JPG
↑明日以降、たぶん、それ程手のかかることはないと思いますが、
チェックしていきましょう。
posted by じじ at 19:18| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする