2019年05月05日

インプSW(GG3)車内清掃完了...。

エンジンルーム洗いの後は、
DSC05347_R.JPG
DSC05348_R.JPG
DSC05350_R.JPG
↑インプSWの車内清掃を終わらせます、
時計等一部交換するパーツのところの内装は
まだ戻してませんが...。
DSC05354_R.JPG
↑それと気になっていた全然反応しないキーレス、
ボタン電池の電圧を測ると2.8Vと3Vに対して少し
下がっているだけなので、バッテリーは大丈夫かと思い、
キーレスの登録ができるかやってみます、
DSC05352_R.JPG
↑運転席足元のカバーを外して、白い1極コネクターを
つなぐとピーピー音がして、ルームランプも点滅します、
この間に施錠または解錠のどちらかのボタンを2回押すと
ピーピー音が変わって登録完了となるのですが、
ボタンを押してもなにも変化なし、ということは
キーレスから電波出ていないことになるので、
バッテリーが無いのかキーレス本体が逝かれポンチ
なのかどちらかです。まずは、新しいボタン電池を
買って、交換しました。
クルマのそばで解錠ボタンを押すと、ちゃんと動作しました。
(ちょっと安心です、これでキーレスもダメとなったらまたまた原価が跳ねます。)
キーレスの要求電圧って、けっこう高いんですね。
普通、1割弱の電圧低下だったら照明も点灯するしモーターなんかでも動きますが、
こういう電波モノはシビアなのかもしれませんね?
ラベル:GG3
posted by じじ at 19:31| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

エンジンルーム丸洗い...。

今日は昨日同様エエ天気です、しかも暑いです、
こんな時は、朝から
DSC05333_R.JPG
DSC05330_R.JPG
↑在庫車のエンジンルームを洗います、
DSC05334_R.JPG
↑オルタとか水がかかるのがあまりよろしくないところは、
ビニール袋等で養生します、
DSC05338_R.JPG
DSC05340_R.JPG
DSC05344_R.JPG
DSC05342_R.JPG
DSC05336_R.JPG
↑どうでしょうか、なんぼかきれいになったと思います。
あとは夕方までフードを上げたままにして乾燥させます。

ラベル:GG3 DW5W H81W RC2 KGC15
posted by じじ at 19:18| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2019年05月04日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする