2019年05月10日

ヴォクシー(AZR65G)車検入庫...。

午後からは、代車に乗って出かけ、
DSC05464_R.JPG
↑車検ご依頼のヴォクシー(AZR65G)が入庫、
お仕事仕様にしてあるので、4ナンバーです、
当然、
DSC05463_R.JPG
↑距離も21万キロ超えと、
2年で7万キロ以上走行と、中々のご活躍です。
先日、Fブレーキパッド、ディスクローター等が
車検まで耐えきれず、早めの交換となりましたが、
今回はリアブレーキ回り等を中心にしっかり点検していきます。
ラベル:AZR65G
posted by じじ at 21:26| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

軽トラのヘッドライト磨き...。

今日は朝から、
DSC05437_R.JPG
DSC05440_R.JPG
↑黄ばみが進んできた軽トラのヘッドライトを
磨いて、午前中に届く予定の新しいコーティング剤の
実験台にしてみようかと...、
DSC05445_R.JPG
DSC05446_R.JPG
↑いつも通り、ペーパーで研ぎます、
研いだだけでも黄ばみがこれだけ落ちます。
DSC05449_R.JPG
DSC05450_R.JPG
↑それで、これまたいつも通り磨いてと、
ここまでで午前11時、そろそろコーティング剤も
到着かと思いますが、まだ来ないので、
早めの昼食をとり、午後からの作業に備えます。
ところがどっこい、13時を過ぎても届かず、
こちらもこのあと引き取りに出なくてはいけないので
ヤマトに催促のTEL、催促後15分で届きましたが、
なんてことはない、時間指定のステッカーの貼り忘れ、
いつだかのニュースで今期の利益は、大幅増とか言ってましたが、
客やドライバーさんなんかに不便、無理を強いて、
利益が大幅に増えましたとは、狂っているとしか言いようがないかと...。
(ちなみに当方エリアのヤマトはめちゃくちゃです、こんなことが過去に3度ありました。)
届いたブツは、
DSC05456_R.JPG
↑コーティング剤と
DSC05459_R.JPG
↑シートクリンに使用するブラシのスポンジです、
スポンジは2年半近く使用しましたが、ご覧の通り、
摩耗しているのと、マジックテープが剥がれてきて
ちゃんと固定できなくなったので交換となりました。
このコーティング剤は、塗布後3年はもつということで、
試しにということで購入です。
(ホンマかいなというのが本心ですが。)
DSC05453_R.JPG
DSC05455_R.JPG
↑なので、早速塗布してみました、見た目はなんも変わりません。
これでほんとにどれくらいもつか、試してみて好結果なら、
今後使用してみようかと思います。
ラベル:ks4
posted by じじ at 21:13| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする