昨日入庫のヴォクシー(AZR65G)、早速点検していきます、


↑まずはリアブレーキ系から、
左右ともリーディング側のシューが減っています、
残量が1ミリくらいなので、お客様の走行距離からすると
交換したほうが良さそうです。


↑リアドラシャブーツは破れ等もなく、

↑マフラーも排気漏れもなし。

↑次はフロント周りです、ブレーキ系は2か月ほど前に、
パッド、ローター交換、キャリパーOHをしているので
大丈夫かと。ブーツ類の破れ等を中心に点検、




↑ドラシャ、タイロッドエンド、ボールジョイント、
ステアリングラック、スタビリンクの各ブーツは
破れ等ありませんね。
次はエンジン系、

↑エアフィルターは交換しておきましょう。

↑プラグは変な付着物もあり、摩耗もしているので交換です、

↑2番プラグは先端が欠けてます、欠けた部分は何処へ?
エンジンの回転にバラツキなども無いので、
シリンダー、ピストンには影響はなさそうですが。
さらにコイルもチェック、

↑1番、

↑2番

↑3番

↑4番
特に1番と2番の数字が極端です、2番は欠けたプラグの
破片の影響で圧縮が下がっている可能性も考えられますね。
走行距離からしても、1度プラグ、コイルを全交換して
数字の変化も確認したほうが良さそうです。
それにしても、プラグ先端が欠けた原因はなんだろう。
posted by じじ at 20:08| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
トヨタ
|