2019年08月30日

アウトランダー(CW5W)入庫...。

夜には、ABSセンサー交換の
DSC08685_R.JPG
↑アウトランダーも入庫、
明日朝からセンサー交換作業に入る予定です。
ん~、途切れることなく作業入ってくるのはありがたいですが、
疲労が蓄積してくるのとクルマ探しができないという
新たな悩みもあるところです。
ラベル:CW5W
posted by じじ at 20:31| 北海道 ☔| Comment(0) | 三菱 | 更新情報をチェックする

ヴォクシー(AZR65G)査定依頼...。

昨日今日と動き回ったせいか、
いつものところより、ヴォクシーの査定依頼が...、
AZR65G.jpg
↑まあ初代なので、どうなんでしょう?
距離も12万キロ、サンルーフ、夏・冬タイヤ付と
内装が奇麗、車検残が1年以上あるのが、ちょっとしたポイントでしょうか。
いずれにしろ、オイル喰いのエンジンのこともあるので、
程ほどの値付けで行くしかないかと思います。
ラベル:AZR65G
posted by じじ at 19:39| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

あちこちと動き回ってました...。

昨日から今日にかけては、少し作業の方も空きができたため、
情報収集も兼ねてあちらこちらへと、
いつものディーラー様にも顔を出し、任意保険加入や
定期点検入庫といった俗にいう営業協力も惜しみません、
ついでに、
DSC08681_R.JPG
↑先日折りまくったドリルの刃や消耗品なんかを調達、
IMG_0181_R.JPG
↑食料調達で寄ったコストコで自家発電機発見、
これ安いし、100Vと200Vを取り出せるのでええなぁと
IMG_0182_R.JPG
↑価格もこれです、たぶん安い分爆音のような気がしますが...。
IMG_0184_R.JPG
↑定期点検入庫で、その間の代車を借りたのですが、
空きがなく、試乗車の現行CX-5を出していただきました、
本革シート、BOSEサウンド等にレーンアシストサポートだとか、
まあ装備てんこ盛りの車両です、なのでぶつけないかと
運転するのが怖くなりましたが。
乗ってみて分かったのが、レーンキープアシストとかいう機能を
ONにすると、車線から逸れていくと警告音とともに車の方で
ハンドルを元に戻そうとする力が加わるんですね、これが
なかなか慣れるまでちょっと怖いかなと...。
極力機械で人的ミスを減らして、要は事故を減らそうという
考えなのですが、なんか車に乗っているというか乗せられているというか
なんとも言い難い感じもしますね。
近年の新車に乗らせていただき、メーカー、車の進化というか
今までと違った車つくりの考えが、実感できたような気がします。
(アナログ人間のじじぃには、なんだかなぁ~という感じです。)
posted by じじ at 19:34| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする