2019年09月06日

iPhone6sは...。

先日いろいろな思惑で落札したiPhone6s、
DSC08762_R.JPG
↑今日、ケースも届いたので早速装着、
なんたってガラス面が大きいので、ちょっとした高さから落として、
当たり所が悪いとすぐ割れます。
とりあえずケースさえ装着しておけば、ちょっとした落下での
破損は防げるはず、このケース、特に防水機能まで求めてはいないのですが、
送料込み1200円くらいだったので、お買い得かなと思い購入。
古い機種だと本体も安いけど、アクセサリーなんかも安いので
エエですわ。
バッテリーも最大容量が76%まで落ちているので、そう遠くないうちに
iPhone6同様、突然のシャットダウンに見舞われるでしょう。なので、
バッテリーも注文済、届き次第交換します。
バッテリーも1000円以下で買えるので、おもちゃみたいなもんです。
posted by じじ at 20:48| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

鉄細工始める...。

今日は午前中に野暮用を片付け、
DSC08754_R.JPG
↑午後から、鉄細工を始める、
昨日購入の2㎜の鉄板に穴をあけて、作業台に仮付け
DSC08757_R.JPG
↑角パイプを切った貼ったしながら、現物あわせで
寸法なんかを取りながら進みます、
DSC08758_R.JPG
↑イメージ的には、こんな感じで
ベアリング等を抜く時は、スラハンで引っ張り
ベアリングを圧入する時は、ハブ側から叩くという
使い方になるのかな?
たぶん、軽やコンパクトカークラスまでならなんとか
なるかもしれませんが、ハイエースクラスだと
強度的に厳しいかなと。
DSC08759_R.JPG
↑L型のアングルを鉄板に溶接するかボルト止めにするか思案中です。
DSC08760_R.JPG
↑明日も続きがあるので、作業場は散らかったまんまです。
posted by じじ at 20:40| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年09月05日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする