2019年09月19日

作業方針決定...。

朝からゴソゴソとラテの作業をしていると、
お客様より、ご連絡があり、
DSC08721_R.JPG
↑こちらからも代案としてご提案していたのですが、
ラテを延命させるのではなく、代車のekワゴンに乗り換えるとの
ご連絡でした、ついては、オーディオの移設等いくつかご要望も
いただき、早速その方針で進めていきます、
DSC08932_R.JPG
↑まずは、オーディオの移設のためついているオーディオを
外していきます、このクルマの場合そのためには、
グローブBOX上の物入や
DSC08933_R.JPG
↑メーター周りのパネルをゴッソリ外さないと作業できません。
DSC08935_R.JPG
↑とりあえず、穴あいたままだと不便なので
手持ちのオーディオを入れておきます。
DSC08940_R.JPG
↑ラテの走行距離はコレ、ekワゴンの2倍です、なので再販は厳しいか?
これこそ代車にしてしまうという手もありますが...。
ラベル:L560S
posted by じじ at 21:52| 北海道 ☔| Comment(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする

ムーヴラテは...。

今日も朝から、
DSC08930_R.JPG
↑見切り発車で進めたムーヴラテの作業から、
昨日穴を塞いだところにパテを盛り、乾燥させます。
このあと、
DSC08936_R.JPG
↑Fブレーキ回りも元に戻して着地、
これで動かせるようになりました。
とりあえず外に出そうかと思いましたが、
DSC08941_R.JPG
↑移り変わりが激しい秋の空、
午前中晴れたかと思えば、黒々とした雲がやってきて
雷雨になったりと、パテの乾燥には厳しい空模様、
なので出すのはやめてもう1日作業場内で過ごしてもらいます。
ラベル:L560S
posted by じじ at 21:43| 北海道 ☔| Comment(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする

2019年09月18日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする