↑エアフィルターはまだ大丈夫そう、
↑コイルも油没等無く、もしかしたら1度パッキン交換されているのかも?
↑プラグはギャップが規定値を外れ、摩耗もしてきているようです、
交換したほうがこの先2年は安心ですね。
↑下にもぐってオルタ、パワステベルトを見ると、
↑ヒビ割れが出てます、コレは要交換です。
↑ブーツ類は破れもなく、
↑パッドも残量たっぷりです。
↑Rブレーキシューもまだ大丈夫です、シリンダーの
固着等もないですね。
だいたい必要部品出しも終わり、お客様に確認したところ
Goサインも出ましたので、部品手配、明日部品が
到着するので作業を進めます。
ポルテはムーヴラテと違い、比較的作業は楽な感じですが、
↑ちゃんと見せ場を作ってくれます、
アンダーカバーを固定するボルト2本が固着のため
折れました、これはちゃんと固定しないと走行時に
バタつくので、ドリルで折れたボルトを描きだして
↑タップでねじ山を再生、元のねじ山はサビでボロボロで
同サイズでの再生は困難でした、なのでM6はあきらめて、
↑ちょっと大きめのM8ボルトで再生しました。
↑ついでに、灯火類も少しチェック、
↑ハイマウントストップランプの
バルブ2個のうち1個が切れてましたので交換。
明日からガンガン作業に取り掛かります。
ラベル:NNP11