ウチの顧客様より、SOSのTELが...、
深川付近でタイヤがバーストして、スペアタイヤを
履かせたのですが、ちょっと空気圧が足りなく、
つぶれてしまい走行不可とのこと、
イベントに使用するブツを持っていく途中らしく
本日中に着かないとたいへんなことになるので
なんとかしてやぁ~とのことです、
↑戻ってから、コンプレッサーのサブタンクにエアを
充填して2本積込、さらに万が一のため、フレアワゴンに
付属している、12Vのコンプレッサーも積んで、目的地へ
出発します。
15時半くらいに現地に到着して、スペアタイヤにエアを
充填、漏れが無いことを確認してまずOK、ただ、荷物の
量がトータルすると300キロ弱くらいあるらしく、
ちょいとスペアタイヤには厳しそうなため、ウチのディアスクラシックに
半分くらい荷物を移動して、目的地まで併走することに、
んで目的地はというと東鷹栖町、まだ30キロ先です。
そして、17時少し前に目的地に到着、荷物を下ろして
高速で急いで戻り、
↑ラテのタイヤを冬タイヤに交換したり、諸々の作業を
ザクザクと済ませ、夜ご飯にありつけたのが21時過ぎと、
なんだかんだで、今日は300キロ弱走行しました。
あ~、疲れたわ...。