↑デイズに取付予定のHIDキットが届く、
↑買い出しから戻った午後に、入庫してもらい、
↑ハロゲンバルブを外して、取付開始です、
↑HIDバルブを取付けて、配線もそれ程難しさはありません、
接続に間違いが無いか確認して、点灯チェックです。
ハイ、ローの切り替えOK、ハイビームのインジケーターも
ちゃんと点灯します。
それよりも時間がかかったのは、バラストやイグナイター
の取付場所を決めたり、配線類の取りまとめにエライ時間が
かかりました。
エンジンルームが狭いため、なかなかエエ場所が見つかりませんでした。
でも、なんとか両面テープやステー等を駆使して、取付を済ませ、
↑ご返却前に再度確認、
色も車検ギリギリの6000kをチョイス、ハロゲンよりも
だいぶ白みが増して、夜間は見やすいかと?
↑夕方の16時頃でこの気温、
↑灯油も買ったし、早速ストーブの出番です。
↑17時に無事ご返却、雪は作業中もずっと降り続いていたようで、
屋根を見ると、だいたい25㎝くらいは積もったみたいです。
↑以前のように、放置して次の日になったら
60㎝積もっていたなんてなったら面倒なので、
チマチマと除雪を始める、まだ気温が高めだったので
雪も重く、体はガタガタ、来年4月ころまで続くのかぁ~...。
ラベル:B21W