2019年12月31日

本年もたいへんお世話になりました...。

CIMG0960_R.JPG
今年は消費税増税等ありましたが、
いろいろな方々にたいへんお世話になりました、
来年も厳しい状況は変わらないかと思いますが、
頑張っていきたいと思います、皆様もよい新年を
お迎えくださることを心より祈念いたします。

たぶん、新年あけても何処にも行かず
除雪とかしてるかもしれません。
何かございましたら、メール、電話は
繋がりますので、お問い合わせいただければと思います。

それではよいお年を...。


posted by じじ at 17:27| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今年もまもなく終~了...。

今年も今日1日となりました、
CIMG0958_R.JPG
↑昨晩の季節外れの雨で、すっかり雪は無くなり、
ここ数年で1番雪の少ない状態で年越しとなりそうです。
CIMG0965_R.JPG
↑最後に営業兼修理代車のムーヴラテのオイル&フィルター交換を、
CIMG0968_R.JPG
↑フィルター交換しようと思ったら、EFエンジンお得意の、
フィルターブラケットとブロックの間のパッキン劣化による
オイル漏れが...、
部品商様とかは休みなので、今回はフィルター交換はパス、
次回交換時にパッキン諸共交換することに、
なので、今回はオイルのみの交換にしました、
CIMG0969_R.JPG
↑ついでに残っていたオイル下がり用の添加剤も入れておきました。
CIMG0972_R.JPG
↑オイル交換のあとは、作業場内を片付けて
ディアスクラシックを入れておきます、
CIMG0974_R.JPG
↑ディアスにも正月飾りを、
CIMG0976_R.JPG
↑あとは、最後の事務作業を片付けて、年内の業務は
ひとまず終~了です。
CIMG0978_R.JPG
↑夕方からは少し吹雪き始めました、新年は除雪からスタートか?
posted by じじ at 17:22| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2019年12月30日

なんかエエぞ...。

ようやく作業が終わった、
CIMG0725_R.JPG
↑タントですが、オーディオをチェックしていたら、
なんかとてもFMの受信感度がエエです、
ウチのあたりは地形の影響なのか電波のせいなのか
不明ですが、FMの感度が良くありません、
これはクルマに限らず、ラジカセやポケットラジオなんかも
同様でして、アンテナを目一杯伸ばしてから、角度、向きを
あちこちと変えて、感度のいいところを探さないとダメでしたが、
タントの場合はそんなことはありません、
CIMG0880_R.JPG
↑たぶん、作業場に転がっていたこのアンテナのおかげかと思いますが、
どこのメーカーで、元々はどの車種用かも不明です。
でも、快適にラジオ聞けるのでまあエエでしょう、
しかも、立体パーキングや車庫に入れる時も邪魔にならないし...。
ラベル:L360S
posted by じじ at 20:31| 北海道 ☔| Comment(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする