2020年04月18日

恐るべし、ヨドバシ.com...。

今日の車内清掃で、
CIMG3819_R.JPG
↑たぶん、6~7年使っている掃除機の先端ノズルが
ご臨終となりました、確か記憶では100均かHCで
買ったような気がして、夕方に近場のコメリ、
ダイソーなんかに行きましたが見当たらず、
ヤマダとかに行くと似たようなのはあることはあったのですが、
2000円くらいします、そんな高価なものは必要ないので、
戻ってきてネットで探し始めました、アマゾンとかヤフーにあると
思いきや、なかなか見つからず。そんな時、ふとかなり以前に
利用したことのある、ヨドバシ.comを見ると、なんとあるではないですか、
しかも価格は税込195円、さらに言うと送料無料です。
定形外郵便で送られてくるのでしょうかね。
なんかどっかのネット通販が自らのリスクは負わず、
送料無料をゴリ押ししてたところがあったようですが...?
ついでにいろいろと見てみると、モノによってはアマゾンとかよりも
安いものもあります、もちろん、送料無料です。
ヨドバシのことなので、配送会社に圧力かけている様な気もしますが?
195円の商品1個だと申し訳ないので、2個にしてさらに
持っていないサイズのスパナ、ロングメガネの19mm×21ミリも
ついでに注文しました。そんなに頻繁に使うサイズでないので
価格重視でKTC製にしましたけど。
(スパナ、ロングメガネもアマゾン、ヤフーとかと比較しましたが、ヨドの方が断然安かったです。)
今度からヨドバシも比較対象に入れてみるか?

posted by じじ at 20:39| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

アウディのアルミ&タイヤ到着...。

ジムニーの作業中に、
CIMG3797_R.JPG
↑先日ご依頼いただいたアウディのお客様のホイールとタイヤが届く、
あまりのデカさに、タイヤは4個口、ホイールは2個口の合計
6個口でやって来ました、ホイールは8J-18なので重量も
それなり、配達の佐川の兄さんが2個まとめて持ってきましたが、
ウチの作業場の手前であまりの重さに動けなくなりました。
CIMG3798_R.JPG
↑タイヤのサイズが間違いないか、
CIMG3800_R.JPG
↑ホイールは中古ですが、1本だけちょっと大きめの塗装剥げが
あります、なので思いのほか安かったのですが...、
ほかに傷、ヒビ等無いかチェック、バルブは元々交換するつもりでしたが、
なんか付いてきたのが結構新しめ、販売先に聞いたら新品付けて
発送してくれたようです、ちょっと手間が省けてラッキーです。
CIMG3799_R.JPG
↑センターボアも間違いなく66.5mm、
画像は少し斜めから取っているためボアとノギスが
合っていませんが...。
ジムニー、アウトランダーの作業後に、組込開始です、
CIMG3802_R.JPG
↑扁平率が45以下だと、サイドが硬くビートが中々落ちません、
ヘルパーアーム付きのチェンジャーでしたら、楽々なのですが、
ウチのはそんな高価なものは付いてませんので、小道具を駆使して、
組み込んでいきます、ビートをホイールのドロップ部分に落としてあげれば
タイヤにあまり負担をかけずに組むことができます、それでも、
45だとサイドが硬く、そこそこ時間がかかりましたが、
CIMG3804_R.JPG
↑まずは組込完了、タイヤはご予算重視で輸入モノにしましたが、
最近のマイナーな輸入モノは黄色い丸の軽点マークがついていない
ものが多いようです、安い分そんなのは計測していないのか
はたまた品質に自信があるのかわかりませんが?
CIMG3807_R.JPG
↑バランス取りも行って、
CIMG3808_R.JPG
↑完~了です、週明け月曜日に入庫になります、
タイヤ交換と同時に純正ナビの設定書き換え等も
同時に行います。
ラベル:8KCDNF
posted by じじ at 20:23| 北海道 ☔| Comment(0) | Audi | 更新情報をチェックする

お掃除日和...。

今日は朝からエエ天気です、
CIMG3795_R.JPG
↑車検完了のジムニーは明日のご返却に、
こちらのお客様は、ご本人様だけでなく奥様に
あとお父様、お母様のクルマまで車検等のご依頼を
いただいてます、そんなこともあるのと、少々手が空いたので、
車内清掃をしてのご返却にしました、業界では割引だったり
なんかプレゼントしたりといった販売促進の手法を取っているところが
多いようですが、これだと自分の体力だけ、セコイと言われれば
それまでですが、原価ゼロ、お客様も車内がきれいになって
どちらもエエんではないでしょうか?
ジムニーのあとは、ここのところいろいろな作業で、
放置気味だったアウトランダーの車内清掃の続きを、
CIMG3809_R.JPG
CIMG3817_R.JPG
↑明日も天候が良さそうなので、シートクリーニングから始めます、
黒なのでそれほど汚れは目立ちませんが、
CIMG3812_R.JPG
↑ブラシを見るとそれなりに汚れをかきだしています、
(デジカメのせいか白っぽく写ってますが、肉眼で見るともう少し黒っぽいんです。)
CIMG3813_R.JPG
↑助手席シートのちょっとしたシミも、
CIMG3816_R.JPG
↑サクッと落ちました、
車内清掃も終わらせて、商品化作業を完了しなくては...。
ラベル:JB23W CW5W
posted by じじ at 20:03| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2020年04月17日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする