2020年04月26日

作業場も夏モードに...。

ノートPCも復活し、まだ時間もあるので、
CIMG3934_R.JPG
↑作業場の片付けやら季節ものの入れ替え等を、
CIMG3937_R.JPG
↑冬場大活躍のジェットヒーターはこれから
半年くらいはお休みです、灯油を抜いて
片付けておきます。
CIMG3938_R.JPG
↑ほかにも、スペースを取りそうなものを
デッドスペースへ追いやります。
CIMG3920_R.JPG
↑昨日CMOSバッテリーとともに届いた、
スパナやメガネレンチ、今までメガネとスパナで
このサイズを使う機会はほとんどなかったのですが、
最近はパワープレイの際にあるといいなぁ~と
痛感していたのでついつい買ってしまう...。
ちょっとの小休止のあと、C-HRのナビ交換作業がやって来ます。
posted by じじ at 20:17| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

ノートPC復活...。

今日は朝から小雨模様、
CIMG3933_R.JPG
↑突貫で大物作業を片付けたこともあり、
右肩も痛いので、あまり体力を使わない作業を、
CIMG3928_R.JPG
↑昨日、CMOSバッテリーも届いていたので、
これを取付けて、ノートPCを復活させます、
CIMG3929_R.JPG
↑ほぼ全バラに近い状態です、体力は使わないのですが、
老眼かかっているじじぃには、ネジ類が小さいのがツラいです...、
CIMG3931_R.JPG
↑それでも1時間ほどで、組みあがり再度電源ON、
今まで起動時に出ていた、CPUファンエラーと
BIOSの時刻が狂っているというエラーも消え、
スムーズに起動、さらにCPUファンも順調に
動いています。
このノートPCもまだまだ使えますね、たぶん
3~4年くらいでまたCMOSバッテリーがダメに
なると思いますが、それが先か本体が逝かれるのが先か?
posted by じじ at 20:02| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2020年04月25日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする