2020年05月08日

物欲で貢献...?

さてさて、世の中STAY HOME状態ですが、
じじぃもGW中を含め、ほとんど出歩いていないのですが、
夜な夜なネットばかり見ていると、なぜかポチポチしてしまう、
CIMG4165_R.JPG
↑エアコンガスのリークテスターなるものを買ってしまう、
CIMG4222_R.JPG
↑さらには、故障診断機の輸入車用ソフトも、
まあこれは必要になったので買ったのですが、
ソフトだけで諭吉さんが2人も跳んでいき、
この先、大丈夫なんでしょうか?
他にもSSDやら、購入したいものがパラパラとあり、
出歩かない欲求不満が物欲に転化されているのか、
都合いい表現にすると、ネットショッピングで
経済に少しでも貢献しているというのでしょうか?
よくわからんけど...。
posted by じじ at 19:17| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

セレナ(NC25)の査定依頼...。

アルファードの作業をやっていると、いつものところより、
『平成18年、セレナ、黒、7万キロくらいだけど、どうやぁ~...?』とのご連絡、
NC25.jpg
↑とりあえず、売るものが無い日産の中では
エクストレイルと並んで売れている部類に入るクルマです、
それにしてもタイミングがエエというのか、先日、ヴォクシーの
お客様よりクルマ探しの依頼を受けたばかりですが、ご要望に
かなり近いクルマです、あとは入庫時期がいつになるか次第ですね。
あまり先になるようだと、ディアスを代車で出しているので、
じじぃは乗るクルマが無い状態がしばらく続くことになります。
ラベル:NC25
posted by じじ at 19:05| 北海道 ☔| Comment(0) | 日産 | 更新情報をチェックする

アルファードは次の作業へ...。

今日も天気が良く、
CIMG4191_R.JPG
↑朝からアルファードの清掃作業の続きです、
ミニバンの清掃で結構面倒なのが、
CIMG4193_R.JPG
CIMG4192_R.JPG
↑2列目、3列目シートのシートレール部分の汚れです、
滑りをよくするグリス等の他、いろいろな汚れや
レール内に小石、砂利等が落ちていて中々手間がかかります、
CIMG4194_R.JPG
CIMG4195_R.JPG
↑全部のシートレールをこのように仕上げるだけで、
1時間ちょっとかかりました、
それでも、14時過ぎには、
CIMG4200_R.JPG
CIMG4206_R.JPG
CIMG4203_R.JPG
↑清掃作業が完了、
CIMG4198_R.JPG
↑清掃作業中に届いたエアコンフィルターを
CIMG4199_R.JPG
↑交換完~了、さらに、
CIMG4212_R.JPG
CIMG4210_R.JPG
↑ドテドテのエアフィルターも
CIMG4213_R.JPG
↑新品に交換、そうしていると、
CIMG4214_R.JPG
↑ナビのフィルムアンテナも到着、なので、
CIMG4216_R.JPG
↑とっとと貼り付けて、
CIMG4218_R.JPG
↑エライ安かったので、ホントに大丈夫なのか確認、
一応衛星は捕捉しているようです、
CIMG4217_R.JPG
↑ちゃんと現在地を示してます。
CIMG4220_R.JPG
↑ワンセグだけど、ちゃんとテレビも映りますね。
あとは、オイル交換やブレーキ、足回り等の点検と
灯火類のチェックをして、オルタの件が片付けば
車検へGoできそうな感じ...。
ラベル:ANH15W
posted by じじ at 18:59| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

2020年05月07日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする