2020年06月25日

ディアスの車内整頓...。

夕方、少々時間が余ったので、
CIMG5518_R.JPG
↑ディアスの車内整頓なんかを、
このクルマも車歴が18年超えです、いつ何がおきても
対応できるように、工具やけん引ロープ、ジャンプケーブル等を
積み込んでいましたが、いままでは小型の工具バックみたいのに
入れて荷室に置いてましたが、どうも、モノを積んだ時に
邪魔になります、ちょうど2列目シートの下に、ちょっとした
空間があるのですが、高さが10㎝ちょっとと、HCで売っている
収納ボックスなんかだと高さがありすぎて入りません、
今日もコメリをウロウロしていたら、ちょうどエエのがありました、
フードコンテナーとかいうモノです、高さも10㎝ちょっとで
ドンピシャです、早速モノを詰め込んで、
CIMG5519_R.JPG
↑置いてみました、ほんとにちょうどエエ高さです、
これで、悩みの1つだった車載工具類の収納が
イメージ通りにできました、あとは、タコメーター
付けたり、ウィンドウフィルム貼ったり、
ディスプレイオーディオ付けたりしたいですが、
そんな時間取れるんでしょうかね...。
ラベル:TW2
posted by じじ at 21:00| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

ブログ的には地味ですが、バタバタと...。

今日は、朝からナビ取付ご依頼のお客様用に
ナビ選定なんかを、途中、近場の黄色い帽子さんに行って、
実機を触ったりチェックしに行ったりしてました、
価格やスペックなんかはネットで情報は取れますが、
やはり使い心地というか使用感は実際に触ってみないと
わかりません、そして、だいたいの感触を得て、
お客様とご相談、機種はほぼ決まりました。
あとは取付予定を組むだけですが、7月に入ってしまいそうです、
そんな中でも、
CIMG3262_R.JPG
↑相変わらず、今日も道外からお問い合わせがありました、
できれば7月4日くらいから使いたいというご要望で、
こうなると陸送会社手配では間に合いません、
決まった時には、大洗港までフェリーで移動して
ご納車するしかありません。
今年は何回フェリーに乗れるでしょうか?
午後には、オートローン会社のご担当者様が
ご来店、少々、情報交換という名の世間話を、
担当者様曰く、やはりここのところ他の販売店も
動きが出ているらしいとのことでした、やはり、
いつまでもじっとしているわけにもいかないですからね、
夕方には、
CIMG5526_R.JPG
↑ピクシスの電動ファンも到着、明日作業に取り掛かりましょう。
そうしないと、ランクルの商談の動き次第で、
さらに予定変更がありそうです、
とまあ、こんな感じで個人的にはバタバタですが、
ブログ的には画にならない1日でしたね。
posted by じじ at 20:48| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2020年06月24日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする