2020年06月26日

お問合せゾクゾク...。

さてさて、
CIMG3262_R.JPG
↑今週になってから連日のようにお問い合わせが続く
ランクル80、今日もピクシスの作業中に在庫確認と
現車確認したいというお問い合わせが...、
ありがたいことですが、そろそろクロージングに
持っていきたいなぁと思っている次第です...。
ラベル:HDJ81V
posted by じじ at 23:37| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

ピクシスの電動ファン&ECU交換...。

今日は、
CIMG5528_R.JPG
↑ディアスにファンやらECU、工具を積んで出発、
CIMG5529_R.JPG
↑1時間半くらいで現地に到着、雨が降りそうな天気なので、
早速作業開始、
CIMG5530_R.JPG
↑ファンを外すのに、アッパーホースだけ外して、
ラジエター自体をちょっとずらせば外れるかな?と思いきや
アッパータンクのホースとの接続口が思いのほか出っ張ってて
かわせそうにありません、仕方なくバンパーを外して、
クロスメンバーなんかも外す、それにしても軽量化のためか
コアサポート部分が樹脂製になってます、
CIMG5533_R.JPG
↑なんとかファンを摘出、新しいのを逆手順で取り付けて、
CIMG5534_R.JPG
↑バッテリーを外して、次はECUです、
CIMG5538_R.JPG
↑ECUをブラケットごと外し、
CIMG5536_R.JPG
↑コレが逝かれポンチのECUです、
CIMG5539_R.JPG
↑ブラケットに中古良品のECUを取付けて、
CIMG5541_R.JPG
↑元に戻す、このあと再度ヒューズ類をチェックして、バッテリーを繋ぐ、
CIMG5544_R.JPG
↑まずはモシモシしてみます、当然、何も無し、
CIMG5546_R.JPG
↑無事エンジンがかかりました、このあと試走行をして異常が無いことも確認、
まずは動けるようになったので、あとは一度補修済のFガラスのシール切れを
もう一度やり直しします。
ラベル:LA360A
posted by じじ at 22:54| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

2020年06月25日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする