北竜町の道の駅で、犬の散歩なんかを済ませ、
車内のあと片付けや出発の準備をしたあと、
↑朝からここの名物の黒千石きな粉ソフトを喰らいます、
↑道の駅そばのこじんまりとしたひまわり畑を眺めて
出発することに、このあと雨竜町と奈井江町の道の駅に
立ち寄りながら戻ります、
↑昼過ぎに無事に戻ってきました、今回の走行距離は、
500キロちょっと、ずっとエアコン入れっぱなし、
下道のみの走行で、消費したガソリンが32Lちょっと、
燃費はざっと15.6キロ/Lとこの年式と犬やら荷物をソコソコ
積んだ軽バンとしては悪くない数字です、
↑犬やら荷物を下ろして、ざっと掃除しておきます、
購入後、初の長距離走行でしたが、トラブルもなく
無事走り切りました、それと今回、初めて
↑ポータブル電源と車載冷蔵庫を使ってみましたが、
なかなかエエです、道の駅到着後、21時~翌日の8時くらいまで
ポータブル電源で冷蔵庫を稼働させましたが、8時の段階で
残量40%、移動中はシガーソケットからの電源で稼働させていたので、
初日に買った名水ゼリーやらニセコラーメンの生めんも
傷まずに持ち帰ることができました、それといつでも
冷えた飲み物が飲めるのがいいですね。
ただ、1つのシガーソケットに冷蔵庫、もう1つに
ポータブル電源を繋いで充電を試みましたが、
ちょっと厳しかったようです、ポータブル電源は
充電できず、このあたりは何か対策を考える必要が
ありますね、バッ直でインバーターを繋いで、
AC電源で充電するとかです。
いずれにしても、移動最中にもお客様からご連絡を
いただき、ありがたいことにクルマ探しのご依頼が2件、
明日から早速とりかかりますか...?