アウトランダーの作業をしようかと思ったら、
ウチの母屋の屋根修理に来ている業者様が、
すいません、エアコンの効き悪いんですけどとのこと、
↑お客様曰く、2か月ほど前にも効きが悪くなり、
ガスを入れているとのことです、ということは漏れている可能性大です、
ラテの時にも使ったコイツで漏れを確認、
あちこちと見ましたが、コンデンサー、コンプレッサー、
パイプの継ぎ目なんかからは漏れている気配はありません、
感度を最大にすると、低圧側のバルブが反応しました、
コンプレッサーは回っているけど、冷えは悪いので
ガスがかなり抜けかかっているのかもしれません、
まずはゲージで確認してみると、やはり少なめな感じ、
ガスを補充するとだんだん冷えるようになってきました、
ついでに低圧と高圧のバルブも交換しておきました。
これで漏れることは無いと思いますが、もし漏れるようだと、
あとはエバポレーターくらいか?
そんなこんなしていると
↑ナビ取付ご依頼のフィットが入庫、
↑それとほぼ同時に、ヤフオク出品中のムーヴの下見の方がご来店、
とりあえずご成約となりましたが、
ラテの車検、フィットナビ取付、アウトランダー納車準備に
ユンボ修理が待機中というスケジュールの中にどのように
組み込むか...?