2020年08月19日

ユンボのシリンダーOHも終盤です...。

さてさて、戻ってみるといろんなパーツが
ゴロゴロと届いてます、なので、ドンドン片付けていきます、
CIMG7120_R.JPG
↑ユンボのシリンダーのシール類がすべてそろったので、
コレを先に進めることに、
CIMG7122_R.JPG
↑まずはシリンダーキャップに薄いブッシュを打ち込む、
CIMG7124_R.JPG
↑さらにその裏側から新しいオイルシールを入れ、
CIMG7125_R.JPG
↑今度は反対側にダストシールを打ち込む、
CIMG7128_R.JPG
↑そして、スナップリング取り付け、古いのが折れていたのかと思ったら
こういうタイプのリングだったようです、コレ外す時エライ面倒なんですけど...、
CIMG7135_R.JPG
↑ピストン側もバシバシとOリング等を取付けていきます、
CIMG7131_R.JPG
↑最後にアームとの接続部分のシールを交換、
コレですべてのシール類の交換が終わり、
あとは現地で元に戻すだけです。
明日でも行こうかな?
posted by じじ at 22:09| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

相変わらず暑い...。

盆が過ぎたのにもかかわらず、今日も暑い1日、
ただラッキーだったのは今日はナンバー変更のため、
千歳→札幌→千歳そして帰ってくるという、
ずっとクルマに乗りっぱなし、エアコンの効いた
車内で涼むことができました、
CIMG7115_R.JPG
↑朝のスタートがちょいとお客様とのご連絡等で遅れ、
軽協会に着いたのは13時、ただ、盆休み明けのせいか
思いのほか空いてました、
CIMG7116_R.JPG
↑新しいプレートも30分足らずで交付、
車検証とプレートを持ってお客様宅へ走る、
とにかく札幌は暑かったです、34度までいったらしいので、
ディアスのエアコンも札幌市内で外気導入で走っていると
エアコンの風が若干ぬるくなっているのがわかるくらいです、
そして、車検証、プレートをお届けしてそそくさと戻ります、
戻ってみると、
CIMG7117_R.JPG
↑ドラレコに、
CIMG7118_R.JPG
↑ジムニーの中古ATコントローラーに、
CIMG7120_R.JPG
↑思ったよりも早く、ユンボのシリンダーのシール類が到着、
できることからサクサクと片付けますか...?
posted by じじ at 21:34| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2020年08月18日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする