2020年10月08日

サンバーをザックリ点検...。

さてさて、Keiはコンプレッサー到着まで何もできないので、
中途半端な時間ですが、ザックリとサンバーを見てみます、
CIMG8497_R.JPG
CIMG8500_R.JPG
↑まずは、埃まみれのエンジンルームや磯の香漂う
フレーム、下回りを高圧洗浄します、
CIMG8501_R.JPG
CIMG8504_R.JPG
↑こんな感じでザックリと洗い流してから、
あちこちと見てみます、エンジン周りは、
CIMG8554_R.JPG
↑エアフィルター、エンジンオイル等は当然交換です、
CIMG8556_R.JPG
CIMG8558_R.JPG
↑プラグ、プラグコード、デスビローター、キャップなんかも
交換したいところです、というかたぶん交換します、
CIMG8532_R.JPG
CIMG8546_R.JPG
CIMG8550_R.JPG
CIMG8539_R.JPG
↑ブーツ類に破れはありませんが、Fディスクパッド、ローター、
Rブレーキシューなんかは交換しようかと思います、
あと、デフ、ミッションオイルなんかも一度全部交換しましょう、
CIMG8516_R.JPG
CIMG8524_R.JPG
↑キャビンのドア後方の下部がサビで朽ち落ちてます、
この辺も何らかの方法で補修が必要です、
でも、やっぱりこのクルマの一番のポイントは、
CIMG8540_R.JPG
CIMG8541_R.JPG
↑左側フレームの前方の吸気口まわりです、
予想通り、穴があいてます、ココはカッチリ修繕しないと
車検NGになりますので、鉄板を溶接しないとダメですが、
フレーム自体サビサビなので、余計に穴があくかも?
CIMG8529_R.JPG
↑このサンバー、距離はこのくらいなのですが、
函館で使用されていたため、腰下はフレームを含めて、
サビでデロデロなんですが、腰上は、
CIMG8559_R.JPG
CIMG8561_R.JPG
↑思いのほかきれいな方です、
中古新規で復活させるためのメニューとお見積を作らないと...。


ラベル:ks4
posted by じじ at 20:40| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

Keiは最後につまずく...。

戻って、Keiの車内清掃をしようと思ったら、
到着間際になって、エンジンルームからカツカツという音が...、
到着後調べてみると、
CIMG8496_R.JPG
↑この期に及んで、ACコンプレッサーのマグネットクラッチが
逝ってしまいました、試しに、
CIMG8505_R.JPG
↑ACベルトを外して、エンジンをかけると
音はしません...、なんというタイミング、
ベルトも新品に交換しましたが、ビンビンに張ったわけでもなく、
朝は比較的気温が低かったのでACスイッチはOFFで軽協会まで
移動、戻り途中から気温も少し上がり、少々暑くなってきたので
スイッチをONにしました、そしたら到着間際に音がしだしたので、
なんとなくACコンプレッサーが音源かな?と思ったりしましたが、
まさかクラッチが逝ってしまうとは、部品商様に確認すると、
マグネットクラッチ単体で供給はされているようで、価格は
諭吉さん2人弱、リビルトのコンプレッサーだと、諭吉さん2人に
英世さんが4~5人らしい、それならやっぱリビルトコンプレッサーでしょ、
ということで即オーダー、到着後、すぐ作業できるように、
CIMG8507_R.JPG
↑スゴスゴとガスを抜いて、逝かれポンチのコンプレッサー外しです、
CIMG8513_R.JPG
↑バンパーを外さなくても、ボルト3本とコネクター1個を
外して、低圧、高圧のホースを外すと下から取り出せます、
CIMG8509_R.JPG
↑逝かれポンチのコンプレッサーです、
CIMG8512_R.JPG
↑クラッチまわりにガタが出てます、コレが原因で音がしていたのでしょう、
まぁ、納車後でなくてよかったのですが、原価が跳ねるなぁ~...。

ラベル:HN22S
posted by じじ at 20:24| 北海道 ☔| Comment(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

Keiの車検...。

今日も朝から出かけて、
CIMG8492_R.JPG
↑Keiの車検のため、軽協会へ、やはり旭川と違い、
札幌は混んでます、検査場入り口まで45分、
CIMG8493_R.JPG
↑それでも、入念な準備のおかげで今日もニコニコ1発合格、
車検証とステッカーを受け取って、今日の滞在時間は
1時間半、まあ札幌では普通の方でしょうか?
あとは車内清掃なんかをすればご納車できますので、
とっとと戻りますが...。
ラベル:HN22S
posted by じじ at 20:08| 北海道 ☔| Comment(0) | スズキ | 更新情報をチェックする