2020年10月22日

いろんな作業がやって来ます...。

野暮用に思ったよりも時間を取られ、戻ったのは19時少し前、
あっという間に1日が終わる...、ふと作業場を見ると、
CIMG8953_R.JPG
↑どデカい段ボール箱が2つ、取付ご依頼のあった
ムーヴのドアバイザーです、モノが細長く、プラ製のため、
こんな箱になってしまうのでしょう、
CIMG6814_R.JPG
↑シート快適化のご相談のハイゼットダンプは、
追加でLEDヘッドライトの取付のご依頼をいただきました、
モノを選定して手配しなくては...。
posted by じじ at 20:54| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

サンバーの車検...。

今日は朝早くサンバーの車検へ向かう、
昨夜遅くにお客様から書類が揃ったとのご連絡もあり、
検査場に行く前にお客様宅へ寄っていくことになるため、
早めの出発です、
CIMG8946_R.JPG
↑臨番も取り付けて、出発です、
CIMG8515_R.JPG
CIMG8516_R.JPG
↑キャビン左側の穴の部分はとりあえずそのままです、
ココは、骨格部分には当たらないので、腐食、穴があっても
問題ないというか指摘は受けないはずという、こっちの勝手な
見立てですが...、もし指摘を受けたらちょっとだけたてついて
反応を見てみようかと思ってます、
CIMG8947_R.JPG
↑2Rの予約で、お客様宅に寄ったあと、予備検査場で
光軸と排ガスのチェックをしての到着となり、時刻は11時少し前
でも思いのほか空いてそう、
CIMG8949_R.JPG
↑20分くらいでココまで来ました、やっぱり空いてますね、
CIMG8950_R.JPG
↑キャビンの穴の指摘を受けるかと思いましたが、
何事もなく淡々と進み、今日もニコニコ1発合格でした、
正直、キャビンの穴よりもリアスプリングの受けの部分を
ジックリと見られてました、
CIMG8845_R.JPG
CIMG8844_R.JPG
↑もちろん、コレは想定内で事前にサビ転換剤とチッピング塗料を
塗っておきましたので、特に何も言われませんでした、
新しい車検証、ナンバープレート、ステッカーを受け取り、
そそくさと軽協会をあとにする...。
札幌来たついでに野暮用も片付けないといけないんで...。
ラベル:ks4
posted by じじ at 20:46| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

2020年10月21日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする