2020年10月28日

MPVのオーディオ交換は終わったけど...。

さてさて、ゼストの回送から戻ったら18時を過ぎてました、
CIMG9114_R.JPG
↑MPVのオーディオ交換で、車内に散らかっていた
工具類の片付けや内装パネルを戻します、
これで交換の作業は終わりましたが、
CIMG9108_R.JPG
↑ガーニッシュを外すのに封印を取っ払ったので、
明日また支局に行って再封印してきます、
その前に間に合えばオイル交換やエアフィルター交換なんかも
しておくかな...?
(お遊びではないのですが、明後日から土曜にかけて遠出する予定なので。)
ラベル:LY3P
posted by じじ at 21:16| 北海道 ☔| Comment(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

ゼストの回送ついでに...。

昼からは、
CIMG8986_R.JPG
↑同業者様に嫁ぐことになったコレに乗って、
回送がてらいくつかの用事も片付けます、
警察署に車庫証明を取りに行ってから、
CIMG9110_R.JPG
↑名義変更2台のため支局へ、月末近くということもあり、
混んでます、もう少しで門からあふれるところ、
この列の長さだと検査場入り口までの待ち時間は1時間
といったところでしょう、名義変更の方も受付から
新車検証を受け取るまで1時間ちょっと、最近にしては
混んでいる方ですね、そしてそそくさと支局をあとにして、
CIMG9112_R.JPG
↑某業者AA会場へ書類を出すのに立ち寄る、
アクセラはなんとか落札となり、四国へ行くみたいです、
そして、このあとゼストを同業者様のところへ届けて、
JRに揺られて戻ってきました。
同業者様のところへ行くまでに120キロくらい走りましたが、
コレといった不具合も無く、たぶん大丈夫でしょう?
あとは知らんけど...?
posted by じじ at 21:09| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

MPVのオーディオ交換...。

今日も朝から、
CIMG9101_R.JPG
↑MPVのオーディオ交換に勤しみます、
CIMG9102_R.JPG
↑昨日のうちにバックカメラの映像および電源線の
引き回しは終わらせていたので、各部の再チェックや
CIMG9103_R.JPG
↑純正カメラ用の穴の処理をきちんとしてから、
本体の取付に入ります、
CIMG9104_R.JPG
↑画面がデカいので本体を取付けてから、画面を
取付けていくパターンです、結線は何処のメーカーも
それほど変わらないので、間違えなければそれほど
難しくはありません、
CIMG9107_R.JPG
↑画面を取付けて、キーON、さらにスマホを繋げると、
無事に映りました、さらに一番苦労した、
CIMG9105_R.JPG
↑バックカメラもちゃんと画像が映し出されてます、
カメラも新品なので、画像も鮮明です、
CIMG9108_R.JPG
↑カメラの固定位置も確定させて、両面テープと
ビスのタプルで固定、
オーディオ交換は終わりましたが、内装戻しや片付けは
戻ってからすることに...。
ラベル:LY3P
posted by じじ at 21:00| 北海道 ☔| Comment(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

2020年10月27日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする