モロモロの作業等でバタバタしそうなので、
ファンはファンでもクルマのではなく、
↑ノートPCの排熱用ファンを交換しておきます、
先日来エラーが頻発するようになり、そのため起動時に
エラーメッセージが出て起動途中で止まってしまうようになってました、
DELLのパソコンの場合はそれほど難しくはありません、
裏カバーのビス1個とファンを固定しているビス2個を
外すだけで取り出せます、
↑なのでサクッと交換となるのですが、
今日届いた新品のファン、やはり差出先が中華大陸ということもあり
まあ、いい加減です、ファン本体をプチプチにくるんで、これまた
クッション材付の封筒に入れて送ってきました、当然中身はわからないので
雑に扱われ、ファンの裏側の薄い鉄製のパネルが凹んでました、
その凹みが回転するファンと干渉するので、既存の壊れたファンから
そのパネルを外して付けかえるというひと手間が加わっています、
ただ売れりゃいいという考えの方々には想像もつかないのでしょう、
近年、国内でもこういう輩が増えてきているように感じます、
いやな世の中になってきたものだ...。