2021年02月28日

ディアスのエアコンフィルター交換等...。

またまた、ディアスネタです、暇なうちにやっておくのが
いいかもしれないので...、
100_0015 (12)_R.JPG
100_0013 (21)_R.JPG
↑ここ数日、ホワイトアウトの中を走破したので、
足回りとかに雪というか氷がガッツリと着いてます、
これらをプラハンとかで叩いて落としておきます、
100_0016 (13)_R.JPG
100_0017 (14)_R.JPG
↑叩き落とした雪というか氷たちです、
結局この雪や氷の中にも少なからず融雪剤が
混じっているわけで、このままにしておくと
さらにサビが進行していきます、
ホントは高圧洗浄もできればいいのですが、
断水復旧後、赤水が大量に発生しているため、
市内の洗車場は休みになってます、
100_0023 (13)_R.JPG
↑さらに、エアコンフィルターを交換します、
モノはだいぶ前に買ってあったのですが、
あれやこれやとやっているうちにすっかり
タイミングを逸してました、
100_0021 (11)_R.JPG
↑外したフィルターがコレ、25000キロも
走ってしまうとこんな風になってしまいます、
なので、皆さんもエアコンフィルターの点検してみたら
いかがでしょうか?
ラベル:TW2
posted by じじ at 18:56| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

2月終~了...。

早いもので2月も今日で終わり、今年もすでに2か月が過ぎたことになります、
良いのか悪いのかちょっと落ち着いてしまってますが、
後々のことを考えて、少し断捨離でもしようかと作業場でゴソゴソと...、
100_0003 (26)_R.JPG
↑そこそこ大活躍してくれている溶接機やリアクターボックス、
100_0002 (21)_R.JPG
↑出番はそれほど多くないのですが、いざというときに
役に立ったスタッド溶接機等、ヤフオクにでも流そうか考え中、
そんなことをしていたら、
100_0029 (8)_R.JPG
↑MISUMIからの荷物が届き、最近注文してないけどなんだろと
思ったら、コレでした分厚いカタログです、しかも2018年版と
3年前のモノ、もしかしたらコレが一番新しいのかもしれませんが、
今頃送ってきた意図は何なんでしょうか?
100_0031 (8)_R.JPG
↑時間もあるので中をペラペラめくって見ていたら、
なんかこれヤバいですね、物欲をそそるものがいろいろとあります、
もしかして狙いはコレか?
100_0026 (11)_R.JPG
↑今日は夕方までずっと穏やかな天気、
しばらくこんな天気が続くといいんですが...。
posted by じじ at 18:47| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2021年02月27日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする