2021年07月14日

XVの名変完了...。

昼からは、札幌支局へ、
100_0021 (11)_R.JPG
↑今日は車検が混んでます、
100_0023 (10)_R.JPG
↑3R以降のクルマが正門からもあふれてます、
午前中の再検もいるかもしれませんが、
これだと検査場入り口にたどり着くだけでも、
1時間は軽~く超えるでしょう、なので、
じじぃは車検の時は旭川に行ってます、
書類の方は思いのほか空いてて、
40分足らずで終了、新しい車検証、ナンバーを
持ってとっとと戻ります、
100_0025 (7)_R.JPG
↑あまりの蒸し暑さに、途中の当別の道の駅で、
またまたソフトを喰らう、気温が高かったので、
ソフトの溶けるのが早く、撮影する間もなく
食べきってしまいました、
100_0027 (7)_R.JPG
↑札幌ナンバーとなり、オイル、フィルター等の交換や
ディーラーへ持ち込んだり、ドラレコ等を移設するだけです、
100_0031 (5)_R.JPG
↑明日はコレに乗って下取り車を引き上げてきます、
代車も大活躍で、この間の車検と今回の納車で、
車検費用とか回収できるかも...?
ラベル:GT3
posted by じじ at 21:25| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

XVのチェックの続き...。

今日も朝から、
100_0003 (12)_R.JPG
↑XVのチェックです、最近のクルマは、
レーダーやらカメラとかいろんなモノが
付いていて、それらのチェックには、
100_0001 (21)_R.JPG
↑故障診断機はかかせません、
とりあえずモシモシしてみると、
なんか以前にいろいろとありましたと言っています、
100_0012 (12)_R.JPG
100_0006 (20)_R.JPG
100_0007 (12)_R.JPG
100_0014 (12)_R.JPG
100_0004 (23)_R.JPG
↑なんか、ブレーキの負圧やバッテリー、
CAN通信エラー、センサー、ソナーの異常等です、
100_0016 (5)_R.JPG
↑とりあえず、一旦全部消して
再度モシモシしてみました、
とりあえず何も無いよぉ~とのことなので、
このまま少し走り回り、
100_0020 (9)_R.JPG
↑再度チェック、特に何も出てないので
大丈夫かと?もしかしたら、何かの作業で
バッテリー外したりした後に、診断機もつながずに
そのままにしてたのかも?
いずれにしてもメーカーの保証継承で
ディーラーに入れる予定です、
ディーラーさんでも診断機あてると思うので、
何か不具合が出たらすぐわかるかなと...、
とりあえず、ナビ、AC、PWといった装備品の
チェックも終わっているので、不具合は無いようです、
名変しようか~...。
ラベル:GT3
posted by じじ at 21:16| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

2021年07月13日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする