あとは灯火類のチェックが終われば、車検に行けそうです、
↑ということでチェックを始めると、F右スモールが球切れ、
でも、非常に作業しやすい場所にあるので、苦になりません、
↑んで、後ろ回りの灯火類をチェックすると、
おっと、ハイマウントストップランプが点灯しません、
先日のekワゴンで散々な目にあった記憶がよみがえります、
↑バルブを点検すると、切れてました、
こちらも球切れだったのねと、新しいバルブを取り付けて、
↑ブレーキペダルを踏むも、またまた点灯せず、
バルブは再度確認しましたが、新品ですし導通もあります、
先日のアトレーみたく、途中で配線切れてるのか?
とりあえず、バックドアと車体を繋ぐ蛇腹のところを
チェックしましたが、切れている様子はありません、
他にもあちこちとゴソゴソやって、とりあえずもう1回
バルブを取り付けて、ブレーキペダルを踏んでみると、
↑今度はちゃんと点灯、ストップランプのソケットのところか
はたまた配線を中継しているところのコネクターの接触不良か?
よくわかりませんが、とりあえず点いたのでヨシとしますかね、
場所が特定できていないのが、ちょいと気にはなるのですが...、
それにしても、アトレー、ekワゴンに、さらにはアウディと電気系の
トラブルはすんなりと行かず、ここのところ鬼門だなぁ~...。