↑先日から不調のストーブを交換することに、
アレコレと調べて、近くイエローグローブで
今のと同じメーカー、機種のストーブが
なかなか安く出てたので即買い、しかも
持ち帰りだとさらに1000円値引き、
アトレーに積んで持って帰ってきました、
同じ機種にしたのは、今ついている給排気筒を
そのまま使えるから、つまり新しい本体に給気と排気の
パイプを付替えれば、即使えると考えたからです、
んで、帰ってからガサゴソと始めてみたら、
↑なんと、この機種、何年前かはわかりませんが、
途中からパイプの太さが変更になってました、
今まで使ってた機種の時は外径40φ、内径39φ
今回購入したものは外径41φ、内径40φです、
なので、今までのパイプが使えないという
まさかの想定外、しかも給排気筒との接続部分も
変更になっているため、これも付属しているものに
交換が必要です、交換を始めたら排気のパイプが
足りないことに気づき再度イエローグローブまで
走り、追加でパイプを購入、
↑新しいストーブに火が入ったのは22時少し前、
とりあえず、暖は確保できました、疲れましたわと財布が空になりましたわ...。