午後からは、ちょいと出かける、
名義変更、登録で確認したいことがあるのと、

↑先日購入したばかりのペール缶ポンプ、
先日使ってみたら、いきなりのオイル漏れ、

↑引き手のところの六角ナットのところから
漏れてきます、漏れないように締め上げると
今度は引き手が引き上げられず、オイルを
吸い出すことができません、逆に吸い出せるくらいまで
緩めるとオイルが漏れるので、中のパッキンがダメなんでしょう?
コレの交換とオイル交換後のハイエースの燃費のチェックもしたいので、

↑15時少し前に札幌支局に到着、
月初とはいえ、車検、手続き等の車両がエライ少ないです、
手続きの受付番号も300番ちょっとといつもより少ないです、
やはり、新車の納期遅れから始まり、いろいろな商品の
品不足等でモノの循環が滞っている感じです、
そんな様子を見つつ、

↑ペール缶ポンプの交換と交換用の寝板のキャスターや

↑週末のオイル交換用のエンジンオイルを調達して戻る、
エンジンオイルはアウディ用ですが、部品商様に頼むと
ペール缶か4L缶6本単位での発注、ネットショッピングなんかを
使おうと思ったら、オイル代はそこそこ安いのですが4L缶で、
送料が2000円超えとか、なんかよくわからない状態でした、
なので、出かけたついでにクルマの後ろさんとか黄色い帽子さんを
回って一番安いとこで購入、かといってペール缶なんかで取ってしまったら
作業場内にペール缶がゴロゴロすることになり、これまた考えモノです、


↑そして、ボロボロの寝板のキャスターを交換、

↑全数交換しました、コレで動きもスムーズに、

↑ペール缶ポンプもサクッと取り付け、今度は大丈夫かぁ~?
こんな感じで1日が終わる...。
posted by じじ at 21:14| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
中古車
|