upの引き取りの戻り途中に、

↑A7のお客様のところに寄り、
VCDSを繋いでベーシックセッティングを再度やり直し、

↑先日以降、ミッションにはエラーコード入っていませんが、
念には念を入れて再度設定しなおしてみます、

↑トランスミッションだけもう一度確認するも、
やはりエラーコードは無し、

↑もう一回ベーシックセッティングをしていきます、
ATFの温度は60℃以下でないと、ATFの温度が高すぎということで、
設定作業ができません、一通りやったあと試走行に出かけ、
変速の状態と警告が出ないか確認、さらにこのあと、

↑ソフトウェアを追加したLAUNCHの診断機でも
同様のセッティングをしておく、そして、再度試走行をして
変速状態に問題ないことと警告も出ないことから、
お客様にもご確認いただき、この件は一件落着となりました、
ATFの温度が下がるまでの待ち時間を含めて3時間ちょっと、
輸入車は手間と時間がかかるねぇ~...、
ここのところ、タイヤと輸入車ネタに偏っているくるまやです...。
posted by じじ at 19:42| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
Audi
|