2021年11月23日

ハイエース足回りから異音...。

夕方に、
100_0002 (23)_R.JPG
↑ハイエースのお客様より、
フロント足回りから走行時に異音がするとのご連絡、
状況が状況なのであまり動かすことはリスクがあるので、
後日状況確認に伺うことにしました、
先日のサンバートラックといい、似たようなご相談が続く、
車屋あるあるです...。
ラベル:KDH225K
posted by じじ at 19:50| 北海道 ☔| Comment(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

宝探しをする...。

デイズの作業中に、お客様からホイールローダーに
オーディオを付けたいので、不要なオーディオ無いかい?
とのご連絡、デイズの作業後、物置をガサゴソすると、
100_0023 (21)_R.JPG
↑確かハイゼットトラックについていた純正オーディオを発見、
しかもスピーカー一体なので、電源とアンテナを繋げば使えるはず、
100_0025 (27)_R.JPG
↑夕方に同業者様に廃油を届けたついでに、
純正オーディオ用の逆コネクターをGET、
100_0028 (25)_R.JPG
↑こうやってつなぐことで、ダイハツ車だけでなく、
どこのメーカーの車両にも繋ぐことができます、
不要なモノがゴロゴロしてますが、たまにこんな感じで
ドンピシャの宝物が見つかることもあります...。
posted by じじ at 19:41| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

デイズの作業は完了...。

巷は祝日でお休み、しがない車屋はデイズの作業に勤しみます、
100_0002 (41)_R.JPG
100_0012 (29)_R.JPG
↑ということで、Rブレーキをバラします、
100_0003 (42)_R.JPG
↑シューの残量はバリバリ、各パーツ類も
走行距離も少なく、年式も浅いのでサビ等もほとんどありません、
きれいにしてからグリスを塗りなおして組みつけます、
100_0006 (35)_R.JPG
↑組みつけが終わり、
100_0009 (28)_R.JPG
↑シューとドラムの隙間をギリギリまで詰めてみます、
100_0013 (25)_R.JPG
↑次はエアコンフィルター交換、
100_0014 (33)_R.JPG
100_0017 (32)_R.JPG
↑新品と交換するだけ、
100_0021 (17)_R.JPG
100_0018 (26)_R.JPG
↑歳とともに記憶が飛んでいくようになったので、
交換したという証を残しておく、
灯火類のチェックも終わり、あとは車検に行くだけ、
明日は雪マークが出てるので、旭川ではなく札幌に行くか...?
ラベル:B21W
posted by じじ at 19:33| 北海道 ☔| Comment(0) | 日産 | 更新情報をチェックする

2021年11月22日のつぶやき








posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする