↑サンバーのリビルトドラシャが到着、
午前中にコレを持って、サンバーの搬送先へ移動、
↑昨日シートカバーを取り付けたハイエースに
早速乗ってみることに、乗った感じは思ったほど
滑らないのとそれほど生地裏のクッションスポンジは
厚くはないのですが、座った時に力が分散されているように
感じました、まあ7000円でこのクォリティだとエエんじゃないかと?
↑んで、搬送先に到着、
↑お得意のオイル滲み、漏れ等も見受けられますが、
まずはエンジンとミッションを正常に戻すことが第一優先です、
↑R左ドラシャは、搬送後確認するとまずアウターブーツが
破れてました、基本的にアウター側のブーツが破れるのは
ブーツの劣化による以外はあまりありません、切れ口を
見るとなんか引っ掛けたか引っかかったことで破れた感じです、
↑もっと問題なのはイン側、こちらは破れとかはありませんが、
↑右後輪を回すと、イン側のコーン部分(黄色い線の部分です)は回るのですが、
そこから先のシャフト、アウター側コーンは回りません、つまり、イン側の
コーン内部でシャフトが空回りしていることになります、
そのため、2WDにするとクルマが進まないわけです、
予想としてはこのブーツ内で折れているんじゃないかなと思ってます。
ラベル:ks4