2021年12月08日

色々入れ替わる...。

なんか毎年この時期になると、
PCやら携帯、Wifiルーターとか、なにがしか
入れ替えたり、交換したりしてます、
100_0001 (36)_R.JPG
↑スマホも先日SEに変更、今日、カバーも到着して
交換しました、あとキャリアもドコモからOCN ONEに
MNPしました、SIMの到着待ちです、
ドコモもそこそこ安く使ってましたが、OCNだとかけ放題にしても、
2000円ちょっと、ドコモの半分です、
100_0009 (33)_R.JPG
100_0007 (37)_R.JPG
↑ハイエースのシートカバーも明るい時に再撮影、
100_0005 (40)_R.JPG
↑純正シートにはなかった、前席背もたれ背面に
ポケットができました、これは収納力アップで
うれしいですね、
という感じで、毎年何かかにかは入れ替わってます...。

posted by じじ at 21:00| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

師走だからね...。

ということで、今年もあと3週間、
師走なので、業務以外でもバタバタするこの時期ですが、
なんかここへ来て、業務の方が慌ただしくなってきました、
ZRR75G.jpg
↑ノアのご納車や
100_0001 (32)_R.JPG
↑サンバーの作業に、
今日の午前中に、車両買い替えのご相談をいただき、
今使用中の車両が比較的新しく、距離も少なめ、かつ
全国のオークションにもタマが無いのかこの1か月で
20台ちょっとしか出品されていない車両のため、
高値が期待でき、早めに売却した方が
もしかするとローンの残債がチャラになるような感じです、
そして、次のクルマを見つけてご納車という流れ、
明日、回収命令の出ている車両を引き取りに行くのですが、
これも、買い替えご希望のお客様がエエとなれば、
整備、登録、ご納車と、久々に慌ただしい年末を迎えそうな予感です...。
posted by じじ at 20:47| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

画が無い...。

今日は朝から、仕入れ車両の支払いやらを済ませ、
100_0010 (31)_R.JPG
100_0007 (36)_R.JPG
↑サンバーのドラシャ交換なんかを進めます、
左を交換して、ちゃんと回るかチェックするのに
右後輪を回していたら、なんと右のイン側ブーツにも
切れがあり、ブーツを少し押すとグリスが出てくる
始末...、もう少し早く顔を出していただければ、
リビルトドラシャと同時にブーツを手配できたのですが、
とりあえずまだ降ろせないことは確定したので、
100_0007_R.JPG
↑暖機後、ハンチングを起こすエンジンの作業へ、
先日もチェックしましたが、なんかバキュームホースが
2~3か所外れていたり、エアクリ、スロットル等のパイプに
ホースバンドがちゃんと付けられてなかったりと、そもそも、
エンジンを始動する以前に、こういったパイプ、ホース等がちゃんと
ついた正常な状態に戻さないことには、どこがアカンのか確定できません、
なので、ホースやらバンドを元の正常な状態に戻す作業です、
んで、戻してからチェックしたところ、ハンチングはおさまり、
アイドリングがそこそこ高い状態になりました、これは、
ファーストアイドルを調整するレバーというんでしょうか、
それの位置が全然狂っておりましたので、コレを調整することで、
なんとかエエところに落ち着かせることができました、
ということで、文章的にはそこそこ内容があるのですが、
この作業時に、あちらこちらから電話が来て、ちょっと作業してたら
電話が鳴りの繰り返し、しまいには電話の合間に作業している感じになり、
全然画像取れてません、なので、先日の画像からの流用になってます、
いやぁ~...、それにしても今日の午前中はなんだったんだろ...。
ラベル:ks4
posted by じじ at 20:33| 北海道 ☔| Comment(0) | スバル | 更新情報をチェックする

2021年12月07日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする